夏休み明けの子どもたちの様子です。
放送で、夏休み明けのお話を全校児童にしました。
内 容
全校児童のみなさん、おはようございます。
夏休みが明けて、みなさんの元気な姿が学校にもどってきて、とても嬉しいです。今年の夏休みは、新型コロナウイルス感染症の心配や大気の不安定で記録的な大雨等で、楽しく元気に過ごす機会にめぐまれなかったのではなかと心配しているところです。
夏休み前にもお話しました、「めあて」と「計画」を立てて、過ごすことができましたか?みなさんのことだから、前向きにしっかり楽しく過ごすことができていたと思っています。よくがんばりましたね。この後は「ふりかえり」をしっかり行って、次に生かし、また一歩、成長できるようにがんばってください。
今年は東京オリンピック、パラリンピツクが日本で開催されました。みなさんもテレビ等で見て応援する機会があったことと思います。日本の選手がとても多くのメダルをとって、すごいなと嬉しく感じたことでしょう。その中で、気づいたことがありました。負けたり、うまくできなかったりした選手たちが、この大会が「できてよかったです。」「ここまで目標にむけてがんばれてよかったです。」「くいはありません。」等と本当に最後までやりきった達成感を世界のなかまたちと喜んでいたことです。負けてくやしい思いで悲しむことだけでなく、目標に対してしっかりやりぬくことの大切さをとても感じました。
さて、現在、新型コロナウイルスに感染しないために、三重県に「緊急事態宣言」が9月12日まで出されています。今後も命と健康を守る生活を大切にして過ごしてください。
新しい生活様式での生活、密閉・密集・密接の3密を避けた生活にしっかり取り組んでください。また、熱中症にも気をつけて生活してください。
学校での感染対策の徹底のため、「緊急事態宣言」中は鵲小学校の大きさや児童数を考え、短縮日課としていきます。日常の生活では、身体的距離をとること、マスクをつけること、手洗いと消毒をすること、給食はだまって食べること等に一人ひとりがしっかり考えて取り組んでください。自分のために、友だちのために、家族のために、みんなのために感染を防いでいきましょう。
また、オンライン授業の取組も進めていきます。みなさんのタブレットの中にある「Teams」の仕方しっかり理解して、できるようにしてください。
感染対策や「Teams」についての詳しい取組の内容は担任の先生から指導してもらいます。みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。