冬休みにむけて
明日から冬休みです。学級では、担任の先生から児童会からの「冬休みの約束について」のお話もしてもらっていると思いますが、冬休みにむけて三つお話をしました。
一つめは、新型コロナ対応です。みなさんも毎日気をつけて生活してもらっている「新しい生活様式」をしっかり考えて過ごしてください。三重県では収まりつつありますが、全国では今後心配される新しい様子が伝えられています。この冬休みも日常的に、3密を避け、人との距離をとり、マスクをつけ、手洗い等ができているか意識して生活をしてください。この冬休みも、特に、「命と健康を守る」冬休みにしてください。そして、1月11日には全員元気に登校することを楽しみにしています。
二つめは、新年の目標・めあてを立てることです。2022年はどんな年にしたいですか?『1年計は元旦にあり』といわれています。物事は最初のスタートが大事という「たとえ」です。ぜひ、今年は「こんな年にしたい」「これをがんばろう」と目標・めあてをしつかり持ち、意欲あるスタートをしてほしいと思います。みなさんにとって、よき年にしてほしいと思います。がんばってください。
三つめは、家族の一員として、お手伝い等、自分ができることをお家のみんなのために何か決めてがんばってほしいとことです。お家の中で自分のできることをすることは、自分のことだけでなく、他の人のことを考える気持ちや責任感を持つことにもつながると思います。無理なく簡単にできることを続けてできるといいですね。
最後に、冬休みあけも学校教育目標の「楽しい学校 未来を切り拓く子ども」をめざして、みなさんで力を合わせて、進んでほしいと思っています。一緒に、がんばっていきましょう。